朝早くからご苦労様です

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日は休みなのに早起き!ホントは2時位から起きているので眠いんですけどね。
休みの日は体を休めるべきか、普段出来ない事をすべきか悩む所ですが、今日は後者。2日位前からずっとしようと思っていました。
気になったら即!行動!これをしないとイライラが募るor忘れてしまうので最近は心掛けています。

先日アップしたリドレイ コケ玉を手直し。2周り位大きくしてアルミ針金を巻いて吊るせるようにしました。
これがまた綺麗に丸くなって気持ち良い仕上がりになりました。あとはちゃんと育ってくれる事を祈るだけです。
原肥としてマグァンプ中粒を玉の中央、根の近くにパラパラと播いて置いたので、後は日当たりと追肥ですね。
budの部分が生きているのか死んでいるのか見分けが付かないのが問題です。新芽が動き出すまで安心出来ません。

もう一つはPlatycerium"bifurcatum"。7号浅型の鉢に植え付けました。
植える際に貯水葉の端が少し傷付いてしまったのですが、ビフルはこの時期にも少しずつ成長しているみたいなので心配は要らないでしょう。
貯水葉が鉢の表面を覆ってくれればさぞかし見事なビカク鉢が出来る事でしょう。
問題はビフルは強健ではありますが、あまり観賞用としては優れない点でしょうか。というとビフルに悪いのですが、他の品種の方が観賞用として向いていると僕自身は思います。
この品種は丈夫なので、入門用としては最適かと思います。
それでビカクの魅力に気付いたら他の品種へとシフトしていけば良いかなと思っております。
何が育てやすいでしょうかねぇ?前にあげたパナマの品種"ヒリー"は成長が早くて良いかなと思います。次はウィリンキー、スペルブム、コロナリウム辺りかな?
まだ全原種を育てていないので具合は分かりませんが、そんな感覚です。ウィリンキーオススメ。これ綺麗。