フラバ貰ったけど画像は無い

昨日の続きで愚痴っぽく。
今朝もあった些細なミス。些細ではありますが、皆に聞いて回らないといけない手間が生まれます。
何を幾つ用意するようにと、それぞれ紙が用意されているのですが、見てないのでしょう。
もしくは見ても頭に入っていない、用意する時にその場所を確認していないからでしょう。
本人に「気を付けろ」というのは容易いものですが、それで直るなら既に直っているでしょう。
お客さんに迷惑を掛けた訳ではないので怒るのも違うと思いますが、
どうにか対策を講じないといけないなぁとここ何日かで真に思いました。

昨朝は眠たかったので、寝てから安西さんのお店に行こうと思っていたのですが、
一度寝たら出掛けるのが午後になってから。そりゃー出掛けるのも億劫だわと寝ずに出掛けました。
ウチから大体1時間半ちょっとの位置にあるお店ですが、
行きは観光農道?綺麗に整備された山道を通るので、良いドライブルートです。
でまぁ道中を端折って安西さんのお店に到着。ハオルチアを幾つか漁って、店先に並んでいる食虫も漁って。
そうこうしている内に安西さん発見。頼んでいたサラセニアとハエトリを頂きました。
で、少しだけ?30分以上話していたから少しではないですが話をしました。

サラセニアは縦長の鉢が良くて、かつ腰水もするなら浅い方が良い。水持ちが良いなら無くても良い?
用土のpHで多少雰囲気が変わる?詳細に実験していないので分からないけれど、経験があるとか。
セファロタスは難物のイメージがあるけれど、湿度さえあれば簡単。
来年辺りダーリングトニアとか育ててみようかな?(笑)とも。
兎にも角にもサラセニアの情報が聞けただけでもありがたい。お土産持って行けば良かったな。
また秋口、サラセニアが紅葉する辺りにでもご自宅の方に伺ってみたいですね。

で、帰りは来た道を帰らずに三次の方へ行って食事をして帰ろうと思ったのですが、
なかなか思うようなお店が無く、三次ワイナリーで食べようと思っても人一杯。
三次からの帰り道は知らなかったのですが、道なりに走っていたら難なく帰れました。
整備された山道を走るのは楽しい!
いつかバイクの免許を取得して、バイクでツーリングしたいですねぇ。