悪い予感がしたら思った通りになる

昨日の無理がたたり、今日は朝から声が出ませんよ~♪
全く出ない訳じゃないんですえけど、声に張りが無いといいますか、そんな感じ。
明日までに治ったら良いな~。特に用事がある訳でもないですけどね。
今朝はカラオケに行って疲れていたのか、ぐっすり眠っていました。
こりゃー年始は大変な事になるかもワカンネ。


お金を貯めよう、植物減らそうと思っているのにオークションページを見たらダメですね。
ヤフオクではなくeBayなのですが、SiamplatyceriumさんがP.hilliiとP.wallichii Fishtailを出品中。
欲しいけど買っちゃダメ、と思いつつ一応ウォッチリストには登録しています。
ヒリーは園芸品種なんかはよく見るんですけど、コレは原種でしょうか?
胞子栽培品と書いてあるので、原種の胞子でも変化があっても不思議ではありません。
ワリチーも家に一株あるのですが、この時期に休眠するのか、胞子葉が縮れてしまっています。
こう、何故本調子じゃないのか分からないのが一番困ります。普通に管理しているのになー。
という訳でワリチーも一株あっても良いかと思っています。
調子が悪い?原因は日光不足かな?水が多過ぎたのかな?まぁそれは置いておいて。

あと出品者さんは違いますし植物も違いますが、クジャクサボテン・ブラディを発見。
ちーとばっかし珍しいタイプのクジャクなので欲しいんですけど、この時期の輸入は危険。
大人しく三橋氏のトコロであるか聞いて買った方が賢明ですね。
ただ珍しいからと買い漁って、管理出来なくて枯らす事にはならないようにしたいです。
ブラディやパナメンシスなんかは苗でもマン近い額になりますからねー。
パナメンシスは交配株として使えないでしょうけれど、ブラディはどうなんでしょ?
育成報告を見る事が無いので分かりませんね。小さい花みたいなので観賞用にも向かないか?

さてさて、明日から冷え込むみたいなので、室外に置いている君子蘭の苗もそろそろ取り込もうと思います。
ただやはり室外の風&日光が土の水分を飛ばすのには良いんですよね。
根に水分を含む植物なので、あまりジメジメした環境は苦手。出来れば室外管理させてあげたい。
でも霜が降りると葉が一発なので降りる前には取り込みたいと思います。
室外でビニールカバーを掛ければ大丈夫かな?どこか厚手のモノって売ってないかしら。
場所が無いので、今あるモノで工夫して頑張らないといけません。