花畑

人のブログのコスモスの画像を見て、あぁ花畑を見に行きたいなぁと思いました。
自分で花を育てるのは苦手なので家で見る機会は少ないのですが、花は嫌いではありません。
蜂が怖いとかそんなのは無いので、今度検索して行ってみようかな。
広島県世羅町の方でコスモス祭りが開催されているみたいです。
近場なので近く行ってみたいですねー。ラベンダー畑もあるみたい。
ピクニック気分でお弁当目当てで行くんじゃなく、花目当てでサンドイッチなんか食べたいですね。
どう違うのか?どう違うんでしょw


eBayのPlatycerium検索でタイのsiamplatyceriumさんが幾つか出品されました。
あぁあああ、エリシーとかグランデとか持ってないんだよなー・・・
コロナ・ナローとかリドレイの胞子葉が銅色の品種?もいいなぁ。。。
色々欲しいけど、お金と置き場所がなー。。。うーん。。。
Copperって銅って意味だったんですね。サンス・キルキーコッパートーンって銅の色調の意?
品種に優先順位を付けるのは気が引けるのですが、
取捨選択して残す品種と手放す品種を分けないといけないかな。
今は良いけど、冬は室内に取り込まなければいけない訳ですし。うーん。
毎回言っている気がしますね、コレ。
いっそ見なければ存在しないのと同意なので、見たい気持ちを我慢すれば良いのかも知れません。
誰か格安で温室or土地を提供してくれる人居ないですかねー?w


そういえばウチにある冬咲き品種のクジャクサボテン・フェブラリーですが、
そろそろ開花に向けた管理をした方が良いのかな?
品種ごとの管理をしていないので、ちゃんと管理しないといけないのですが。。。
原種の赤花・白花・紫紅花孔雀(?)は5月開花?基本的な性質は変わらないと思っているので、
冬咲きは他の属を混ぜて作ったHybridという事になるのかな?アポロカクタス属とか。
今はすべて「クジャクサボテン」で統一されていますが、
細かく分けた方が良いんじゃないかな―と思います。
交配する時などに、情報は幾らあっても不便じゃないですしね。
花の形・色だけを目標にするならあまり気にしなくても良いかも知れませんが、
開花時期・花の大きさ・花数などでオリジナルを作りたい時にはもう一歩踏み込んだ情報が欲しいですね。
まぁ適当な親を探して交配を何度か繰り返してみれば良い話かも知れませんが。
頭でっかちでもいかんので、幾らか考えが纏まったら、次は実践ですね。
花粉の保存方法を身に付ける事から始めようかしら。方法は他の植物でも利用出来ますし。

さて、今日はカラオケです。楽しんで参りましょう~!