広島市植物公園へ行ってきました

とりあえず帰宅しました。既に入浴後ですが。
今日は広島市植物公園へ行ってきました~。
暑かった。とにかく暑かった。。。昨年より暑くなかったらしいですが、結構汗かきました。
目的は食虫植物の展示会、だったのですが、変わって展示即売が主になってしまいました。
増やすまいと思いつつハエトリソウなど全部で7株購入。どーすんのさ?

五日市ICで降りれば良いのに、お昼ご飯を食べるべく宮島SAへ。

イメージ 1

向かいに見えるは宮島です。たぶん。
ここで「かき醤油ラーメン」を頂きました。牡蠣がちょっと臭かったけど美味しかったです。
薄い醤油味が嬉しいところ。宮島SA(下り)へ行った際には是非。

で、廿日市ICを降りて2号線を東へ走って、ちょいちょいっと信号を曲がったりして到着。

イメージ 2

暗いなー。木陰で写真なんか撮るもんじゃないですね。
かなり綺麗な建物だったのでパシャリ。真ん中の年配の男性がすげぇ大きく見えてワロタw
駐車券を買う時にわざわざ車から降りなければならなかった事は内緒の方向で。

色々端折ってご紹介。
温室内にはシダや芭蕉科の植物がいっぱいありました。かなり暑かったです。

イメージ 3

ナガバビカクシダ(ウィリンキー)・・・のはず。貯水葉見る限りそんな感じ。
ちょいと胞子葉に照りがあるのでアルキコルネかな?とも思いましたが、はてさて。
まぁウィリンキーという事で決着。

イメージ 4

リュウビンタイ。かなりでかかった!背丈より高かったです。
そこいらにも小さめな株がポツポツとあったので、ひとつ持って帰っても・・・と思いましたがしません。
ここまで大きくするのには何が必要でしょうか。
勿論、株の充実具合や大きさは関係あると思いますが、それ以上に高湿度環境が必要かな?とも思ったり。
個人の温室でこんなリュウビンタイ入れたら、あっという間に一杯になりますね。

で、色々回っていたらピースケさんから電話があり、合流しました。
ピーちゃんはアロハシャツを着て前にも増して可愛らしく、ちゃっぷさんは顎鬚が生えてダンディに、
後から合流したいそさんはお子さんが居るとは思えないようなスタイルでした。
惜しむらくは誰しも団扇や扇子を持ってきていなかった事。
展示会のある温室の隣のフクシア温室でずっと涼んでいました。

イメージ 5

展示品のネペンテス。個人的なお気に入りの株です。
大きい袋や鮮やかな袋、黒っぽい袋が良いなぁと思っていましたが、やっぱりずんぐりむっくりが一番ですね。
まだ管理が難しい印象が拭い切れないので、この品種じゃないですが、扱い始めるのはもう少し先か?

先日お会いしたT氏や園芸王国パスタイムの安西さんとお会い出来て嬉しかったです。
話を聞いてもビビッと想像しながら聞けませんでしたが、良い話を聞けて良かったと思います。
今度は安西さんのお店に遊びに行きたいですねー。

最後に今回の目的とは全然関係無い画像でも。

イメージ 6

公園内の温室の中で一番奥にあるサボテン温室。
広葉樹などで日光が遮られる事も無く、用土も黄土色をしていたのでかなり明るかったです。そして暑かった。
金鯱がまとめて植えてあったのが一番印象的でした。容量の関係で画像は載りません。
育てているクジャクサボテンとは毛色が少し違いますが、サボテンは良いですね。癒されます。
金鯱なんかは冬場も室外で管理していらっしゃる方も居るみたいですし、かなり丈夫でお勧めですね。
ウチワサボテンの実はジャムに出来る位甘くて美味しいみたいですし。
また暇があれば、もうちょっとカメラの腕前を上げて行ってみたいですね。