ビカクシダ・グランデとワンダエ

先日届いたグランデとワンダエですが、
ワンダエはさておき、グランデの調子がいきなり思わしくない感じです。
水が足りないのか、温度が足りないのか、日光が足りないのか。。。
水は適度にあげていますし、温度も室内にある限りは15℃以上はキープしています。
となればやはり日光か・・・?
と、ベランダの手すりから外へぶら下げる形で水遣りをして、一日外へ置いて実験する事に。
ワンダエ君にもお付き合いしてもらいまいした。
ワンダエは案外平気そうで、新しい貯水葉も出してきているのでひとまず安心しています。

結果・・・
よく分かりませんでしたw
でも空模様もあると思いますが葉焼けもしていないので、日中は室外放置が良いかも知れませんね。
根元の水苔の乾湿のサイクルも早くなって良いですしね。
昨日の朝に水遣りをしたのですが、晩に取り込む時にはもう乾いていましたからね。
ちゃんと水遣り出来ていないだけかも知れませんが。
冬場も室外にあるラックにビニールを掛けて、日中のみ置く事にしたいと思います。
仕事柄、日の出~昼前位までは自室のカーテンが閉まっていますので、日光が勿体無いですし。
栽培環境を整える事から始めないといけませんね。なかなか。

今朝も夜温は10℃前後。まだ室外管理で通っていますので(通している?)、
寒さに弱いとされているアジア産の上記2種もまだ平気かも知れません。
越冬準備、気温や天候、天気図を見て判断していますが、機を逃すと大ダメージです。
降霜は5℃、せめて8℃を下回ってから取り込む事にしましょう。
冬場は水を控えめにとか聞きますが、控え過ぎてもダメですし。難しいところです。